開催回 講師 講座名 受講者数 日程
第1回 福井謙一さん(ノーベル化学賞受賞・京都大学名誉教授) 「学習のすすめ」 1989(H元)年1月29日
第2回 大江健三郎さん(芥川賞受賞作家) 「生きていくなかでの文学」 1989年6月11日
第3回 イーデス・ハンソンさん 「私の日本観」 1989(H元)年11月5日
第4回 松本清張さん(作家) 「歴史にみる人間像」 1990(H2)年5月27日
第5回 矢野暢さん(京都大学教授・京都大学東南アジア研究センター所長) 「20世紀の意味」 1990(H2)年9月30日
第6回 黒柳徹子さん(女優・ユニセフ親善大使) 「トットちゃんとユニセフ」 1991(H3)年3月24日
第7回 江上波夫さん(東京大学名誉教授・古代オリエント博物館館長・昭和58.文化功労者) 「騎馬民俗文化の源流」 1991(H3)年9月29日
第8回 梅原猛さん(国際日本文化研究センター所長・哲学者・研究者) 「日本の神様」 1992(H4)年1月15日
第9回 鈴木健二さん(熊本県立劇場館長・評論家) 「ふるさとづくり、人づくり」 1992年2(H4)月22日
第10回 千宗室さん(茶道裏千家家元・哲学博士) 「今、なぜお茶の心が必要なのか」 1992(H4)年5月16日
第11回 水上勉さん(日本芸術員会員・小説家) 「風土と人間」 1992(H4)年8月9日
第12回 岩淵龍太郎さん(音楽家・ヴァイオリニスト) 「音楽の楽しみ方と室内楽」 1993(H5)年2月21日
第13回 林由郎さん(プロゴルファー) 「ゴルフと人生」 1993(H5)年10月3日
第14回 河野健二さん(京都大学名誉教授) 「歴史の転換期について」 1994(H6)年1月23日
第15回 永井路子さん(小説家) 「歴史の中の女性を見る眼」 1994(H6)年3月20日
第16回 城山三郎さん(作家) 「今、リーダーの魅力」 1994(H6)年6月5日
第17回 森毅さん(京都大学名誉教授) 「親の自立・子の自立」 1994(H6)年12月11日
第18回 神坂次郎さん(作家) 「縛られた巨人南方熊楠の生涯」 1995(H7)年6月18日
第19回 大石慎三郎さん(学習院大学名誉教授) 「徳川吉宗と宗春」 1995(H7)年12月10日
第20回 斉藤耕一さん(映画監督) 「芸術としての映像」 1996(H8)年2月24日
第21回 岡部伊都子さん(作家) 「オカメロンから出発」 1996(H8)年6月16日
第22回 河合隼雄さん(国際日本文化研究センター所長) 「新しい家族関係を考える」 1996(H8)年9月7日
第23回 井上章一さん(国際日本文化研究センター助教授) 「美人の人生」 1997(H9)年2月22日
第24回 中西進さん(万葉学者大阪女子大学学長) 「万葉の心」 1997(H9)年10月5日
第25回 吉村作治さん(早稲田大学教授) 「クレオパトラの謎」 1998(H10)年1月24日
第26回 富岡賢治さん(文部省生涯学習局長) 「豊かに生きるための生涯学習のすすめ」 1998(H10)年9月19日
第26回 長尾真さん(京都大学総長) 「情報化社会の未来を探る」 1998(H10)年9月19日
第27回 河合雅雄さん(日本モンキーセンター常務理事・理学博士) 「人間らしく生きるために」 1999(H11)年1月30日
第28回 杉本苑子さん(歴史作家) 「万葉集が生れた時代」 1999(H11)年3月28日
第29回 西島安則さん(京都市立芸術大学学長) 「新しい“時代”を拓こう」 1999(H11)年7月25日
第30回 山川静夫さん(元NHKアナウンサー) 「放送よもやま話」 1999(H11)年10月2日
第31回 千宗室さん(茶道裏千家家元・哲学博士) 「心のふるさと」 2000(H12)年2月26日
第32回 森清範さん(清水寺貫主) 「人のこころ観音の心」 2000(H12)年8月6日
第33回 瀬戸内寂聴さん(作家) 「源氏物語の女君たち」 2000(H12)年10月24日
第34回 岡田節人さん(JT生命誌研究館館長・京都大学名誉教授) 「科学はなぜおもろないか・・」  200名 2001(H13)年6月17日
第35回 中坊公平さん(弁護士) 「生きること、学ぶこと」  1,300名 2001(H13)年9月29日
第36回 エットーレ・ジェルピさん(ユネスコ・パリ本部生涯教育部門の元責任者) 生涯学習大賞「石田梅岩賞」受賞記念講演 2002(H14)年2月17日
【代理講演】前平泰志さん(京都大学教授) 「生涯学習ーユートピアに向かって」  200名 2002(H14)年2月17日
第37回 日髙敏隆さん(総合地球環境学研究所・所長) 「自然とどうつきあうか?」  200名 2002(H14)年6月23日
第38回 筑紫哲也さん(ジャーナリスト) 「多事争論」  1,500名 2002(H14)年9月29日
第39回 岸田今日子さん(女優) 「道草をくいながら」  850名 2003(H15)年6月14日
第40回 千玄室さん(茶道裏千家第15代家元・哲学博士・(財)生涯学習かめおか財団理事長) 「お茶の心」  600名 2003(H15)年8月17日
第41回 樋口隆康さん(京都大学名誉教授) 「シルクロードを掘る」  120名 2003(H15)年11月2日
第42回 日野原重明さん(聖路加国際病院理事長・同名誉医院長) 生涯学習大賞「石田梅岩賞」受賞記念講演「生きかた上手」  1,000名 2004(H16)年2月6日
第43回 柳生博さん(俳優・日本野鳥の会会長) 「森と暮らす・森に学ぶ」  400名 2004(H16)年6月26日
第44回 井村裕夫さん(京都大学元総長・(財)先端医療振興財団理事長) 「丈夫で長生きするために」  220名 2004(H16)年9月26日
第45回 紺野美沙子さん(女優・国連開発計画(UNDP)親善大使) 「今、私たちにできること」  420名 2005(H17)年5月20日
第46回 明石康さん(元国連事務次長) 「21世紀の世界と日本」  300名 2005(H17)年10月2日
第47回 千玄室さん(茶道裏千家大宗匠、日本・国連親善大使) 生涯学習大賞「石田梅岩賞」受賞記念講演「茶の心」  300名 2006(H18)年3月25日
第48回 加茂周さん(元サッカー日本代表監督) 「2006.ワールドカップの展望と課題」~サッカーを通して教えたこと、教えられたこと~  150名 2006(H18)年5月27日
第49回 養老孟司さん(東京大学名誉教授・医学博士) 「親の教育、子の教育」  700名 2006(H18)年9月24日
第50回 川那部浩哉さん(京都大学名誉教授・琵琶湖博物館館長) 「これからの人間の生き方を考える」  80名 2007(H19)年6月9日
第51回 山崎正和さん(劇作家・LCA大学院大学学長) 「グーテンベルクの贈り物―読書のすすめ―」  120名 2007(H19)年11月23日
第52回 フランソワ・マセさん(フランス国立東洋言語文化研究所教授) 生涯学習大賞「石田梅岩賞」受賞記念講演「石田梅岩と三教」  200名 2008(H20)年3月2日
第53回 五木寛之さん(作家) 「日本人の忘れもの」  1000名 2008(H20)年7月19日
第54回 福岡政行さん(白おう大学法学部教授・立命館大学客員教授) 「今後の政治と経済の動きを読む」  360名 2008(H20)年9月20日
第55回 イーデス・ハンソンさん(教育支援活動家) 生涯学習ゆう・あい賞「千登三子賞」受賞記念講演「もしも自分だったら―想像力の値打ち―」  400名 2009(H21)年2月14日
第56回 大江健三郎さん(作家) 「言葉を正確にする」  700名 2009(H21)年6月13日
第57回 李恢成さん(芥川賞作家) 「文学と人間―「在日文学」の可能性も含めて―」  110名 2009(H21)年9月5日
第58回 赤松良子さん((財)日本ユニセフ協会会長) 生涯学習大賞「石田梅岩賞」受賞記念講演「人生100.時代の生き方」  250名 2010(H22)年3月7日
第59回 千玄室さん(裏千家15代家元、(財)日本国際連合協会会長、日本・国連親善大使、日本国観光親善大使) (財)生涯学習かめおか財団設立20周.記念講演「お茶のこころ」  450名 2010(H22)年5月16日
第60回 姜尚中さん(東京大学大学院教授) 「悩むということについて」  1,300名 2010(H22)年11月7日
第61回 樋口恵子さん(特定非営利活動法人高齢社会をよくする女性の会理事長) 生涯学習ゆう・あい賞「千登三子賞」受賞記念講演「人生100年、学びて生きる」  350名 2011(H23)年2月13日
第62回 篠田 正浩さん(映画監督) 「義経をめぐる芸能」  200名 2011(H23)年5月28日
第63回 小松 和彦さん(国際日本文化研究センター副所長・教授)、京極 夏彦さん(小説家) 「水木しげると妖怪文化」  500名 2011(H23)年10月2日
第64回 佐渡 裕さん(指揮者) 「生涯学習」受賞記念イベント(インタビュー)  700名 2012(H24)年1月14日
第65回 川淵 三郎さん(公益財団法人日本サッカー協会キャプテン) 「夢があるから強くなる」  350名 2012(H24)年6月23日
第66回 岸 博幸さん(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授) 「日本経済の展望~地域活性化の鍵~」  250名 2012(H24)年9月30日
第67回 神田 道子さん(独立行政法人国立女性教育会館客員研究員・東洋大学名誉教授) 生涯学習ゆう・あい賞「千登三子賞」受賞記念講演「男女共同参画時代を生きる 社会づくり、自分づくり」  150名 2013(H25)年3月3日
第68回 柴田 一成さん(京都大学大学院理学研究科教授・附属天文台長) 「爆発だらけの宇宙」―われわれはどこから来たのか?―  250名 2013(H25)年5月11日
第69回 金澤 泰子さん(書家)、金澤 翔子さん(書家) 「天使がこの世に降り立てば」  600名 2013(H25)年9月14日
第70回 大谷 實さん(学校法人同志社総長) 生涯学習大賞「石田梅岩賞」受賞記念講演「犯罪被害者の人権~犯罪被害者支援のあゆみ~」  150名 2014(H26)年3月9日
第71回 山折 哲雄さん(宗教学者) 危機の時代に生きる  250名 2014(H26)年5月25日
第72回 木津川 計さん(雑誌「上方芸能」発行人・元立命館大学教授) 上方落語は何を笑っているか― 一人語り「語る落語」  200名 2014(H26)年11月24日
第73回 坂東 眞理子さん(昭和女子大学学長) 生涯学習ゆう・あい賞「千登三子賞」受賞記念講演「人生後半期の学びと成長」  400名 2015(H27)年3月8日
第74回 尾池 和夫さん(京都造形芸術大学学長) 地震を知って震災に備える  250名 2015(H27)年7月12日
第75回 玉井義臣さん(あしなが育英会会長) 生涯学習大賞「石田梅岩賞」受賞記念講演「50年間、私が歩んできた道」  150名 2016(H28)年3月12日
第76回 田中史朗さん(プロラグビープレイヤー) 海外で通用する人間  400名 2016(H28)年10月9日
第77回 本田優子さん(札幌大学副学長) 生涯学習ゆう・あい賞「千登三子賞」受賞記念講演「アイヌ文化に育まれて-ウレシパの道-  120名 2017(H29)年2月18日
第78回 コウケンテツさん(料理研究家) キッチンからはじまる家族の絆  350名 2017(H29)年9月3日
第79回 山折哲雄さん(宗教学者) 生涯学習大賞「石田梅岩賞」受賞記念講演「定年と第二の人生」 500名 2018(H30)年2月12日
第80回 中江有里さん(作家・女優) 生涯学習都市宣言30周年記念事業

ガレリアかめおか開館20周年記念事業

「読書しながら考えたこと」

350名 2018(H30)年11月23日
第81回 浅岡美恵さん(気候ネットワーク代表・弁護士) 生涯学習ゆう・あい賞「千登三子賞」受賞記念講演「将来世代と私たちのために、今を生きる」 250名 2019(H31)年2月11日
第82回 佐々木 正子さん(嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学学長 日本美術史研究者) 円山応挙と江戸時代の京画壇 200名 2019(H31)年10月6日

※講師肩書は開催当時のものです。

お困りのことがございましたら
お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
0771-29-2700
WEBからのお問い合わせ
お問い合わせ
お急ぎの場合は、電話でお問い合わせください。